7月に見たスカイステージの話

6月のまとめを最近書いたばっかりなせいか7月が異様に短かった気がしてしまう(最近とは)7月って何してたっけ…梅雨だったよな。毎日雨続きで洗濯が全然快適にできなくて早く梅雨終われ~~~って毎日祈ってたけど、終わって夏が来たらそれはそれで暑くて溶けそう。でも洗濯物がバリっと仕上がるところと、スイカが美味しく食べられるところは夏のいいところだよな~~


「桜花に舞え -SAMURAI The FINAL-」 2016年・星組
西郷にいー!大久保さーん!ってつむ鴨を思い出しながら見てた。幕末物の薩摩が出てくるともう条件反射的につむ鴨に思いをはせてしまう…でも昨年「壬生義士伝」見てるときにかけ隼思い出したか?ってなると、そっちはそんなことなかったんだよな~新撰組っていろんな作品で使われまくってるからわたしの中でコレ!という作品がとくにないからなのか。
本当の鹿児島弁よりはだいぶわかりやすく言ってると思うんだけど、それでもやっぱり難しかったな。ところどころ何言ってるかわからなかった…さすが暗号として使われた言語。大山と捨松がお互い何言ってるかわからなくて英語で意思疎通してたという話が好きです。史実らしいけどつむ鴨を思い出しながら言っている。あの2人が英語で会話してるの想像するとめちゃくちゃかわいい。戊申戦争のシーンで一人歌ってる愛奈姫の声がきれい~上手いな~と思ったらきーちゃん。あの高音にはちょっとゾクッとした。


「Misty Station」 2012年・月組
まさか宝塚のショーで魂のルフラン聞くとは思わなかったわwアレンジされてるし、復活・甦りみたいな場面だったから意外とマッチしてて余計にびっくりしたけど、脳内では高橋洋子が熱唱していたwww
サヨナラショーがよかった。ドレスの裾の動きまで計算されてるようなダンスが素敵。霧矢さんと蒼乃さん、生で見てみたかったな~~スカステ見てると度々この人を生で見て見たかったな~ということがある。生きてないうちは仕方ないにしても生まれた後の作品はその時に気付いてれば…!タイムスリップしてその時の自分にいいからこれを見ろ!と言いたいよね(せっかくタイムスリップしたならそのまま自分で見ればいいのでは)2012年かーー宝塚のこと名前くらいしか知らなかったし、舞台を見に行ったりもしてなかったな。というかその頃何してたんだっけ…?あんま記憶ないな…こういう時きちんと日記なりブログなり残しておけばよかったな~と思う。けど三日と続かない気がする。手元に残ってる半券を見るとその翌々年の2014年あたりから舞台をちょこちょこ見に行くようになってるっぽい。でもドリライ2013行ったよな…?行ったよな。てことはその前にテニミュ見ているはず…?そんな頃か~。よく舞台見に行くようになってから半券取っておいとこうってし始めたんだよな。その前までは帰ってきたら捨ててた。今思うと取っておけばよかったかもな。

 

「アルジェの男」 2019年・星組
ちょっと終わりが衝撃的だった。あ、そんなところで終わる!?終わっちゃう!?みたいな。昔の作品(ざっくりとした括り。宝塚に限った話ではなく)てこの手の終わり方ちょくちょく見る気がする。気のせいかな?たしかにインパクトあるけど…でもだからこそ「アルジェの男」なんだな~って後から納得した。たとえばジュリアンが本当に成功して見事登り詰めて、アナベルエリザベートかと結婚とかしたりして、ハッピーエンド!ちゃんちゃん!みたいな話だったらこのタイトルにはならないんだろうな。サビーヌとの逃避行が成功して2人新天地でやり直すとかだったらもっと甘めなタイトルが付いてたんだろうな…とかとか。

登場人物がそれぞれ魅力的…というか愛月さんのジャック…!クソ野郎すぎる。クソ野郎すぎるけどかっこいい…!あんな人間性の人がかっこよく見えちゃうんだから宝塚は恐ろしいところだ。そしてやっぱり音波みのりかわいい~~~~~え、本当にかわいいな???アルジェの町にいるときもパリに来てからも他の男に言い寄られてなかったのかしら。いやぜったいあるだろ。エリザベート桜庭舞ちゃんもわたしの中でグイグイきてる。高飛車な女の子かわいい。ジュリアンへの恋心を自覚した後のしおらしさよ。ギャップ~~~~~!あとアナベルほのかのすごさよ。ゆるりふんわりでだったかな?役作りのために施設だか学校だか会いに行ったかだか(覚えてないんかい)って言ってて。そんなことまでしてるのか~とびっくりしたけど、見てみたら納得というか。ロクモの時も思ったけど星組娘役かわいくて上手な人いっぱいいるんだな~~眩耀の谷も見たいけどこのご時世…映像待ちかな~~

「Asian Sunrise」 2000年・花組

プロローグの ♪エイサーヤエイヤー(って聞こえたけど合ってるかはわからない)めちゃくちゃどっかで聞いたことある…初めて見るショーなのに何でなんだろう…ってずーーっと気になってたけどある日思い出した。「DANCE OLYMPIA」のCM…!は~~~スッキリ。そっか今までのショーの曲とかも使ってたんだ。早く放送されないかな~楽しみ。

 

「サザンクロス・レビューⅡ」2001年・星組

しょうこお姉さんがいるぞ!と思ったらめちゃくちゃ高音出しててびっくりして巻き戻しした。あれたぶんhihi Gだよな…?すげーーーー

 

「レインボー・シャワー」 1988年・月組

プロローグの衣装がかわいかった。雨のしずくを模したビーズ?ビーズというにはちょっと粒が大きいような?がいっぱい付いてるの。衣装チェックめっちゃ大変そうだけどw スパンコールよりは楽なのか…?

ところで上演年を確認するために検索したらレインボーシャワーと呼ばれる植物があるらしい。これがまたかわいい!

www.anuhea.info

 

先月はディズニー実写を見た話を書いたけどジブリ映画も見に行った。東宝ジブリ4作品上映してるアレ。ナウシカもののけ姫千と千尋を見た。よくよく思い出してみたら、映画館に見に行った千と千尋以外はきちんと見たことない…と思う。ナウシカは何度か金ローでやっててうちに録画もあるはずだけど自分で再生したことなくて、いつもリビングで流れてるのをチラ見してるだけだったからだいたいどんな話かも知ってるし、知ってるシーンはいっぱいあるけどこうつながるんだ!って驚いたからたぶん初めて見た。巨神兵のくだりとか見たことなかったし。もののけ姫は家で見たことあったけど、台詞が全部聞き取れなかったから全容を知らなかった。だってあれ、すごい声小さい人と爆音の部分との差がすごくない?うちの貧弱な環境じゃ快適に再生できなくて小さい声の人のはいつも聞こえてなかった…都度音量調整すればいいだけの話なんだけど。あと古語というか独特な言い回しというか…今なんて言った?って部分も映画館の良い音響設備とやっぱ集中力が違うのかな。ちゃんと聞き取れてようやく全貌が見えた。めちゃくちゃ面白い話じゃんこれ!!!!!って今更の衝撃。わからなかった単語を検索してるうちにたどり着いたサイトが面白すぎて夢中で読んでしまった。というかこれ学生時代に読みたかった…

www.yk.rim.or.jp