9月に見たスカイステージの話

もう10月も終わりそう~~~ウケる(ウケない)ここまで放置したら書かなくていっか~と思いながら、今年は一応遅れながらも毎月書いてるからな。あと4か月だし、遅れながらも記録しておこう。

 

「ノバ・ボサ・ノバ -盗まれたカルナバルー」 2011年・星組
これが噂のノバボサノバ!楽しいショーだった~これ再演されないかな~生でとてもとても見てみたい。がしかし歴史ありすぎて普通に再演ってわけにはいかないっぽいな…この時も、その前の99年も開幕前に前夜祭が行われたって書いてある。上演のためには儀式が必要なのか…てことはこのご時世じゃしばらく無理だな~~

ja.wikipedia.org

 

コインブラ物語」 2009年・星組
ペドロとイネスって実話(史実?)だったんだ…ってwiki読んでびっくりしちゃった、全然違うじゃん!いや全然違くもないのか…?いや違うよね??

ja.wikipedia.org

これがこんな話になるのすごくない??なんかさ、宝塚の甘く切なくロマンティックな宝塚味にする力ってすごいよね…ってしみじみ思っちゃった。
この作品のヒロインが蒼乃さんで、ほんと見れば見るほど現役の時に生で見たかったな~と思う。最初は中河内と結婚した人、くらいの認識しかなくて若俳若俳ゃないよな)と結婚する元宝塚の人って珍しいよな~くらいにしか思ってなかったんだけど。あとこの人がトップ娘役だったんだ(意外)とも思ってたわね。
この作品の後に組替&トップ就任だったみたいで最後に一言挨拶してたんだけどそれがとても良かった。ほわほわ~って話す娘役さんもかわいいけど、それとは全然違ってサバッとスパッと要点がまとまって簡潔でこんなかっこいい娘役さんもいるんだ!ってびっくりした。「宝塚はひとつなので」って言うときにはほぼ「組を離れるのは寂しいですが」みたいな言葉とセットになってるイメージがあったんだけど(これは別に集計とかしてなくてスカステを見てての何となくの話)そういうのなしにスパッと「宝塚はひとつなので」「これからもよろしくお願いします。」と簡潔にまとめてて潔っ!カッコいい!とわたしの中で評価が爆上がりした。(数え方よくわからないから間違ってるかもだけど当時研6~7くらいですよ??)え、これ脳内で作ってないよね?文章はニュアンスだけどおよそこんなかんじだったよね??いや~~めちゃくちゃかっこいいわ。

 

「特命☆すみれリサーチ」
この番組っていまはもうやってないよね?再放送が流れてるだけだよね?復活しないかな~視聴者から質問を募集して調べる形式おもしろくていいなと思った。これが放送される前に流れてた似たテイストの番組は教科書っぽいというか、博物館の展示っぽいというか、いやそれはそれでいいんだけど、新しい番組になってもこれこないだもやってたな~と思うことが多かった…本来放送されてた時は間が空いてたんだろうけど、この短期間で過去の番組を流しまくってるからそう思ってしまうだけなんだけどね。それに比べると、やっぱり視聴者からの疑問はおもしろい。わたしもそれ気になってた~~!ってやつとか、そうだったの?気にしたこともなかったわ~みたいなやつとかバラエティに富んでる。しかも必ずスッキリ解決されるとも限らないところがいい。わからないことはわからないでいいのだ。

 

ドクトル・ジバゴ」2018年・星組
は~~よくわかんなかったけどおもしろかった(わかんなかったんかい)ほら家だと集中して見れないからさ、たぶん何か見落としたんだろうな~いまいちよくわかんないな~と思いながら見た。宝塚のロシア文学作品好き。原田先生の舞台って画的に美しいなと思うことが多い気する。今回のとかほんと素敵…照明が天才。あとナウオンでも言及されてた大活躍の布(天幕?)っって待って、どんな話だったのかあらすじ確認しようと思ってwiki見てたら映画の吹き替えに富山さんがいるぞ!?しかもパーシャだと!?!?見るしか!!!!…あーーでもこれTV版だから見れないじゃん~~残念ja.wikipedia.orgというかソフト版とTV版で吹き替えの人が変わるのってなんでなんだろうね?わざわざ取り直してるってことでしょ?別々に権利買ってるから吹き替えしなおさなきゃいけないということなのかな?


一路真輝ニューイヤーコンサート『アリア 夢唄』」 1995年・雪組
1幕がお芝居・2幕がショーというかコンサートというかリサイタルというかな構成。
そんでもって1幕のお芝居が猫なんですよ、猫って!CATSのような(見たことない)雰囲気醸しだしながら、パロディもだいぶ入ってて、でもほぼ一人芝居。一人+1みたいなかんじなの。最近だったらぜったいやらなさそうだな~と思った。
花總マリーがかわいい。ほんとにマリーって役なの。そのまんまじゃん。一路マッキー(これもほんとに役名)が俺はこうなんだぜ!こんなこともできるんだぜ!って必死に気を引こうとしてるのを「そっ(ツーン)」ってあっけなくあしらうかんじがめちゃくちゃかわいかった。親の贔屓なので見終わったら録画してあげよ~と思ってたのに途中映像乱れがあってできなかった。もう1回放送してくれ~~~最近いろんな過去の番組流してくれるけどよく放送される作品と1回きりの作品と偏りあるよね…?なんでなんだろう。

 

10月の楽しみな番組は~ってもう見てるじゃん!ってかんじだけど「I AM FROM AUSTRIA」は楽しみだな。実際に劇場で見ても楽しかった…って思ったけど当時の感想読み返してみると意外と文句言ってるw 楽しかったからこそ余計に気になる…!ってことだと思うんだけど自分で読んでで笑ってしまったw

あと紅さんのディナーショーはおもしろそうだよね。なんかお決まりの「ディナーショー」ってかんじではないんだろうな~って思う。知らんけど。仕掛ける側としてそう思わせたら大正解なのでは(そしてまんまとハマる人)知らんけど。